毎日のお掃除
- libertyhonest221
- 5月8日
- 読了時間: 2分
GW、皆様はどのようにお過ごしになられましたか?
私は実家に帰省したのですが、ふと思ったことがあります。
それは、日ごろのお掃除って大切なんだな、ということです。
当たり前のことかもしれませんが、特に水回りは掃除をしていない期間が長くなると水垢やカビで汚れていきます。
お風呂上がりの換気やなるべく水気を残さないようにすること、掃除を後回しせず習慣にすること、見習わないといけないなと感じました。
いくらリフォームをしてお家がきれいになろうが、使い方によってはすぐに汚れたり劣化したりします。
お家だけでなく、物も大切に、丁寧に使っている方のほうがきれいで長持ちします。
ただ、きれいに使っていてもいつかは寿命がきてしまうこともあります。
特にお家は住み続けるので、壊れたままにしておくわけにもいきません。
そういう時こそ私たちのような業者の出番です。
きれいで問題のないものを、古くなったという理由だけで取り換える必要はありませんが、劣化して危険な状態の場合もあります。
何が大丈夫で何がよくないのかきちんと判断をすること、そして大切に扱っていくことが重要なのではないかな、と思います。
いつでもお手伝いいたしますので、お気軽にご連絡ください!
東京 神奈川 相模原 リフォーム